海の恵み、 極上の味覚体験

伝統を守り、未来を拓く

 

 

1950年、初代の蘇江海がスズキとクロダイの養殖事業を開始しました。信念と情熱を持って取り組んだこの事業は、次世代へと引き継がれ、1983年にはハタ、2005年にはタマカイ、2011年からは龍虎ハタの養殖にも注力しています。

 

1950年、初代の蘇江海がスズキとクロダイの養殖事業を開始しました。信念と情熱を持って取り組んだこの事業は、次世代へと引き継がれ、1983年にはハタ、2005年にはタマカイ、2011年からは龍虎ハタの養殖にも注力しています。

 

2022年には台湾のモスバーガーに清菊水產の龍虎ハタが採用され、地元からの信頼をさらに深めました。

 


環境に優しい養殖で、未来のための食材を育てています。

 

 

 

 

清菊水産にできること

 

急速冷凍、真空パック対応、多量対応、カスタマイズサービス、企業共同開発


 

 

 

三代にわたる経験と情熱から生まれた、

 

職人の技で仕上げて、新鮮のままにお届けします。


極上の一皿

龍虎ハタのムニエル


ムニエルはバターの風味が魚の旨味を引き立て、レモンを絞ることで爽やかな酸味が加わり、バランスの良い味わいになります。

焼きミナミコノシロ一夜干し


一夜干しにすることで、魚本来の味が凝縮され、さらに美味しくなります。シンプルな調理法ですが、酒の肴にもぴったりな一品です。

タマカイのソテー


シンプルに香ばしく焼き上げた一品です。外はカリッと中はふっくらと仕上がり、魚の自然な甘みを引き出します。


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。